こんにちは!
大分県由布市や玖珠郡九重町を中心にリフォーム工事・注文住宅の新築工事などを行っている有限会社矢野技建です。
私たちは地域に密着する工務店であり、これまで創業から40年以上、地域のご依頼に関わってきました。
お風呂のリフォームを実施しようと考えている場合、主に3種類の浴槽から選ぶことになります。
本記事では、お風呂のリフォームを行う上で知っておきたい、浴槽の種類についてご紹介いたします。
ぜひ参考にしてみてください。
お風呂のリフォームで施行される3種類の浴槽
お風呂をリフォームする際に使用される浴槽は主に3種類あります。
ここでは、3種類の浴槽の概要について紹介します。
・ユニットバス
ユニットバスは、最も一般的な浴槽です。
床・壁・天井・浴槽などのパーツをあらかじめ用意しておき、浴室内で組み立てます。
あらかじめ製作されたパーツを組み立てるだけなので、工期が短く済む点や、コストが抑えられるなどのメリットがあります。
・在来工法
在来工法とは、オーダーメイドでお風呂場を作る際に使用される工法となります。
壁や床をタイル張りにしたり、石を使用したお風呂場を作ったりするため、1点もののお風呂場に仕上がります。
オーダーメイドで自分好みのお風呂場を作れる点はメリットですが、費用が高くなる点や、メンテナンス性に問題があることもあるため、注意が必要です。
・ハーフユニットバス
ハーフユニットバスは、浴槽・洗い場・壁の下部分をセットとして組み立て、壁や天井は在来工法で作る、いいとこ取りのお風呂場です。
梁や柱などがあり、規格サイズのユニットバスが入らない場合でも、ハーフユニットバスなら対応できます。
お風呂のリフォームは有限会社矢野技建へ!
有限会社矢野技建では、リフォームを設計から施工まで一貫して承っています。
お風呂場のリフォームを行う場合、どのように依頼すればよいか分からない方もいらっしゃるでしょう。
有限会社矢野技建へご依頼いただければ、お客様のご希望をしっかりとお聞きし、最適な形をご提案させていただきます。
お風呂場のリフォームを検討している方は、ぜひ有限会社矢野技建までお問い合わせください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
有限会社矢野技建
〒879-4722 大分県玖珠郡九重町大字引治413-1
TEL:090-4987-5354 FAX:0973-78-9638